【東京起点】夏でも涼しい日帰り登山ができる山9選

投稿日:


真夏は近場の低山は暑すぎて登れない。かといって、アルプスまではるばる出かけるほどの時間も体力もない。

そんな時は、標高2000mクラスの山へ日帰り登山がおすすめ!

2000mクラスの山であれば、暑すぎることなく登山を楽しめます。

そこで本記事では、東京を起点とした場合に日帰り可能な、2000mクラスの、登って楽しかった山をご紹介いたします。

【ピクニック気分】山梨 大菩薩嶺

大菩薩嶺 日帰り登山

標高 2057m
往復コースタイム 約3.5時間
登山口までの交通

この山は、危険箇所がなく、ずっと穏やかな山道。ハイキング気分で歩けます。

1人で行っても楽しいですが、ピクニック気分で友達と美味しいランチを持参して行くのがピッタリな山だと思います。

大菩薩嶺 日帰り登山

樹林帯歩きも、道が広く穏やかなためか、とても心地よく楽しめます。

大菩薩嶺 日帰り登山

【プチクライミング】山梨 瑞牆山

瑞牆山 日帰り登山

標高 2230m
往復コースタイム 約5時間
登山口までの交通

クライミングとまではいきませんが、2本足だけではなく、腕を使って登る箇所が多くあり、けっこう上半身が疲れます。

ちょっとしたクライミング気分、ちょっと頑張って登山した気分になれ、山頂での景色はこのように開放的で清々しいです!

登山道からは、本格的なクライミングを楽しんでいるグループの風景を眺めることもできます↓

瑞牆山 日帰り登山

【スリルあり】山梨 乾徳山

乾徳山

標高 2031m
往復コースタイム 約8時間(太平高原からは約5時間)
登山口までの交通 JR塩山駅からバスで30分 (太平高原へは車のみ)

コースタイムが8時間ととても長いですが、車があればかなり上まで行けるので、日帰りも楽にできます。

そしてここは、写真のような鎖場がたくさんあり、ちょっとしたスリルを味わうこともできる上に、景色も開放的で素晴らしいです!

公共交通機関で行く場合は、バスの本数が少なく、また、時間もギリギリなので、体力に自信がない場合は車利用がおすすめです。

乾徳山

群馬 四阿山・根子岳

四阿山 根子岳 日帰り登山

標高 2354m
往復コースタイム 約5時間
登山口までの交通

四阿山・根子岳は、どちらも山スキー入門の山としても有名な山なので、傾斜が緩くハイキング気分で登れる山です。

もちろん、標高は2000mを越えるので、夏でも涼しく快適♪

これから山スキーにチャレンジしてみたいと思っている方は、事前の下見兼ねて登ってみるのも楽しいと思います。

四阿山 根子岳 日帰り登山



【湖が綺麗】群馬 草津白根山

初級山スキー 草津白根山 湯釜

標高 2171m
往復コースタイム 約0.5時間
登山口までの交通

冬にしか行ったことがないので、雪景色ですみません。

ここは車で頂上付近まで行けるので、駐車場からほんの数十分登るだけで、エメラルドグリーンに輝く素敵な風景を見ることができます。(冬は通行止めになるので、ロープウェー山頂駅から歩きます)

ずっと噴火の規制がありましたが、今年から、ある程度解除されています。

初級山スキー 草津白根山 湯釜

【癒しの山】尾瀬 至仏山

至仏山 日帰り登山

標高 2228m
往復コースタイム 約5時間
登山口までの交通

尾瀬らしい穏やかな風景に、木道でとても歩きやすい山。ここは癒しの山だと思いました。

至仏山 日帰り登山

至仏山 日帰り登山

【スニーカーOK】長野 霧ヶ峰 車山

長野 霧ヶ峰 日帰り登山

標高 1924m
往復コースタイム 約1時間
登山口までの交通

車でまわるだけでも心地よい霧ヶ峰。車山の山頂までゆっくり歩くとさらに心地よくておすすめ!

道はしっかり整備されていて、傾斜もかなりゆるいので、スニーカーで十分なくらい。

時期によってはニッコウキスゲが咲き乱れているらしいです。私が行った時は残念ながら、ポツリポツリという感じでした。

長野 霧ヶ峰 日帰り登山

長野 霧ヶ峰 日帰り登山

長野 浅間山

浅間山 日帰り登山

標高 2568m
往復コースタイム 約6時間
登山口までの交通

先日、噴火してしまったのでしばらくは行けない山となってしまいましたが、日帰りで行ける素敵な山だったので掲載しておくことにしました。

私は秋に行ったのですが、ほどよい混雑具合で快適に歩けました。道は特に危険を感じるような箇所はなく、つまらない樹林帯歩きがほとんどありません。

浅間山 日帰り登山

浅間山 日帰り登山



【楽に登れる3000m峰】長野 御嶽山

御嶽山 日帰り登山

標高 3067m
往復コースタイム 約5時間
登山口までの交通 車またはロープウェー

登山口となるロープウェー山頂駅、田の原の標高はすでに2180m。ここは楽に3,000m峰へ登れる山です!

今年、規制が解除されましたので、また登れるようになりました。

私が登ったのは噴火する前だったのですが、写真のように、噴火した時に隠れるための小さな小屋が道中にたくさんあり、けっこうビクビクしながら登ったのを思い出します。

御嶽山 日帰り登山

御嶽山 日帰り登山

夏でも涼しく日帰り登山を楽しもう

行ってみたい山はありましたか?

暑い真夏の日帰り登山候補に、参考になりましたら嬉しいです。