埼玉県にある登山スポット、奥武蔵エリアは、池袋駅から西武池袋線に乗って1.5時間ほどのところにあります。
東京都民にとって、高尾・陣馬山エリア、丹沢エリアに次ぐ、気軽に行けるエリア。私は、西武池袋線沿線に住んでいた時期があり、奥武蔵の山はかなり通いました。
丹沢や高尾・陣馬エリアと比べると地味ですが、他のエリアにはない魅力があり、春の新緑の季節や冬の低山登山におすすめです!
そこで本記事では、奥武蔵登山の魅力と、おすすめコースを3つご紹介いたします。
奥武蔵登山の魅力
奥武蔵登山の魅力は、なんといっても、電車の駅から登山口・下山口まで歩いて行けるというところ!バスの時間を気にしなくていいので、変に焦る必要がありません!
登山バスはだいたいいつも混雑しているので、バス疲労してしまう心配もなくなります。(車の方は、こんな悩みはないと思いますが。)
第2の魅力は、丹沢や陣馬エリアなど他のエリアに比べて、圧倒的に人が少ないので静かに歩けるというところになります。
はじめて丹沢へ行ったとき、あまりにも人が多くてびっくりするとともに、奥武蔵って人気ないんだなーと思いました^^; でも、まったく人がいないわけではなく、ときどきすれ違うくらいなので、適度に人がいるという安心感はあります。
そして、往復1時間程度の気軽なコースから、7時間ほどのロングコースまであり、体力に合わせてコースを選ぶことができるのも魅力です。
奥武蔵エリアの魅力
- 電車の駅から登山口まで、徒歩で行ける!
- 人が少ないので静かに歩ける!(適度に人はいます)
- 往復1時間程度の気軽のコースから、7時間ほどのロングコースまであり、その日の体調などによってルートを柔軟に選ぶことができる
ここまで、いいことだけ書きましたが、なぜ奥武蔵が人気ないのか私なりに考えてみました。きっと、以下の理由から人気ないのかなーと思われます。
奥武蔵エリアがあまり人気がない理由
- 人口林のため、頂上以外はずっと暗い
- 山中はもちろん、登山口、最寄り駅にお店がほとんどない
- 道は整備されているが、他エリアと比べると歩きにくいと感じる個所が多い
こんなこと書いてしまうと、あまり行きたくなくなってしまうかもしれませんが、静かに歩きたいなと思うとき、混雑した登山バスには乗りたくないときには、とてもいいエリアだと思います。
私は、他のエリアではストックは使いませんが、奥武蔵は急斜面すぎて不安になる個所があるので、念のためストックを持っていきます。
奥武蔵登山おすすめコース3選
静かに歩ける奥武蔵エリアには、沢山のコースがありますが、私の目線基準になりますが、比較的歩きやすくて景色がいいルートを3つご紹介いたします。
1 入門コース 日和田山(スニーカーOK!)
- 日和田山(標高305m・埼玉県)
- 最寄駅:西武池袋線 高麗駅
- 登山口までのアクセス:高麗駅から徒歩約10分
- コースタイム:往復約1時間
道はとてもよく整備されています。高所恐怖症で急斜面苦手な私でも、怖いと感じるようなところは一切ありません!
スニーカーでも大丈夫なほど整備されていて、往復1時間程度と短い距離のため、普段登山しない方でも気軽に挑戦できる山です。
男坂と女坂があり、男坂を選ぶと、ちょっとした岩登りを体験できるという楽しみもあります。
高麗駅から登山口までの道中に、コンビニは2軒、ローソンとセブンイレブンがあり、行動食や水などを忘れても買うことができます。
喫茶店など軽食を楽しめるお店も数軒ありますが、オープンしている時間と、私自身の下山時間があわないせいか、一度も入ったことがありません・・・
2 初級コース 伊豆ヶ岳
- 日和田山(標高851m・埼玉県)
- 最寄駅:西武池袋線 正丸駅
- 登山口までのアクセス:正丸駅から徒歩約30分
- コースタイム:往復約3時間
道は整備されているのですが、頂上直下の急斜面が滑りやすい砂の斜面で怖かったです(2017年秋)。
ボーイスカウト(?)のような、子供たちの集団が歩いていましたので、普通の人はまったく怖くないのかもしれません^^;
どうしてこんなにも急斜面が怖いのか。慣れれば平気になるよーと言われましたが、10年歩いてもちっとも慣れません・・・
正丸駅前には、食堂のようなお店があるようですが、シャッターはいつ上がってるのだろうという具合です。
コンビニやコンビニのようなお店もないので、行動食などの用意をお忘れなく!
30分ほど舗装道路を歩くと、登山口が見つかります。
道路から見る登山道は、それはそれはもう、暗い!一瞬、怖いなーと思ってしまうのですが、すぐにそんな恐怖心はなくなります。
伊豆ヶ岳は、奥武蔵エリアの中でも一番歩いている人が多い印象があり、誰もいない怖さを感じる心配はほとんどないように思います。
3 健脚コース 二子山ー武川岳 縦走(温泉付)
- 武川岳(標高1052m・埼玉県)
- 最寄駅:西武池袋線 芦ヶ久保駅
- 登山口までのアクセス:芦ヶ久保駅から徒歩約1分
- おすすめコース:芦ヶ久保駅ー二子山ー焼山ー武川岳ー名郷(バスで西武池袋線 飯能駅へ)
- コースタイム:往復約7時間
このコースは、電車の駅からなんと、徒歩1分でもう登山道に入れます!この、電車の駅からすぐ登山道 というのが私はとっても気に入っていて、何度も訪れています。
登山バスは混雑しているので嫌いだし、駅から登山口までの道路歩きはつまらないので嫌い、 なので、この、嫌いなことがない武川岳は素晴らしい!
ただし、、登山道はちょっと歩きにくい。2018年6月に訪れた時は、鎖があってもおかしくないほどの急斜面&滑りやすい箇所がありました。これは、他の登山客の方も同じことを言っていたし、苦労しているのを目撃しましたので、私がショボいせいではないと思います。
下山が苦手なタイプの方は、芦ヶ久保→名郷 の方向で歩くと大丈夫です。芦ヶ久保→焼山 の登りの間に、鎖があってもおかしくないほどの滑りやすい急斜面があるので。焼山→名郷 は、特に怖いと感じるところはありませんでした。
ちょっと苦戦する箇所があるルートですが、下山を名郷にすると、バスで「さわらびの湯」という日帰り温泉に立ち寄ることができ、下山後の温泉とビールという至福のひとときを味わうことができます。
このさわらびの湯、食堂がないのがちょっと残念。ビールは自販機があります。お土産用のお菓子やちょっとしたお弁当が販売されているときもあります。
バスの時間を気にしたくない場合は、武川岳から伊豆が岳へ縦走し、西武池袋線の正丸駅へ向かうルートがおすすめです。
日帰り天然温泉 さわらびの湯の情報
施設名 | 日帰り天然温泉さわらびの湯 |
住所 | 埼玉県飯能市大字下名栗685 |
電話番号 | 042-979-1212 |
定休日 | 毎月第一水曜日(祝祭日を除く) 年末年始も休まず営業 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
大人入浴料 | 800円(3時間まで) |
WEBサイト | http://sawarabino-yu.jp/ |
奥武蔵登山おすすめじゃないコース
天覚山
標高445m、西武池袋線・東吾野駅から1時間ほどで頂上に到着でき、往復2時間もあれば十分に登山を楽しめるという、時間だけみるとお手軽なのですが、
東吾野駅→天覚山の登山道は、かなりの急斜面です。尾根コースと沢コースがあり、沢コースはまだ比較的歩きやすいですが、尾根コースは乾いた砂の急斜面。登りはかろうじて登れましたが、下れる自信はまったくありませんでした。私は下りが苦手なので特にそう思ったのかもしれませんが、もし下るなら、鎖を設置して欲しいとか、アイゼン付けたい とか思いました。
空いている奥武蔵の中で、さらにこの山は空いていますので、静かに歩きたい場合はとてもいい環境かもしれませんが、私はあまり心穏やかに歩ける場所ではありませんでした。
下山後におすすめな食堂
どのルートも、登山口・下山口にはこれといったお店がないので、たくさん歩いたあとのお腹を満たすためには、一度電車に乗り、飯能駅で下車がおすすめです。
居酒屋、B級グルメがそろっています。私のおすすめは、餃子の満州!
埼玉県にある餃子のチェーン店。私は王将よりも、こちらの餃子のほうが好きなので、埼玉県に行くことがあればすかさず餃子の満州に行きたくなるほど好き!
お値段もリーズナブルなので、1,000円もあれば、登山で空っぽになった胃袋と肝臓を十分に満たしてくれます。
ぎょうざの満洲飯能駅前店の情報
店舗名 | ぎょうざの満洲飯能駅前店 |
住所 | 〒357-0038 埼玉県飯能市仲町10-1 |
電話番号 | 042-983-9666 |
定休日 | 年中無休(1/1、2を除く) |
営業時間 | 11:00~21:00 |
料金 | 焼餃子6個で237円 |
WEBサイト | https://itp.ne.jp/info/110332113174722000/ |
さあ、奥武蔵登山へ行ってみよう!
あまり人気がない奥武蔵エリアですが、奥武蔵エリアで登山にハマった私は、この奥武蔵が故郷のように大好きです。
ちょっとクセがありますが、静かに歩きたいときにとってもおすすめです。