「 投稿者アーカイブ:hiton 」 一覧

キャッシュレス生活

【無料】キャッシュレス生活ができるクレジットカード

現金を使わない生活をはじめて半年以上たちました。 何か不便なことは起きるだろうかと最初は少し心配だったのですが、今のところメリットしかありません! 今日は、キャッシュレス生活のメリットと、キャッシュレ …

裏妙義山

【日帰り登山】スリルを楽しめるおすすめの山5選

2019/05/30   -無雪期登山
 ,

かなりの高所恐怖症な私ですが、クライミング系が好きな仲間に誘われるがままに行ってしまったスリルが味わえる山ルートをご紹介したいと思います。 行ってみた結果、怖かったのは怖かったのですが、表妙義と八海山 …

チャトラパティ・シヴァージー国際空港チャトラパティ

【失敗談】ムンバイ国際空港トランジットでニランタエアポートホテルに宿泊

2019/05/29   -トランジット情報

  インド・ムンバイにある国際空港、チャトラパティ・シヴァージー国際空港でのトランジットで失敗し、空港内にあるホテル「ニランタエアポートホテル」に宿泊してきましたので、失敗談とホテルのレビュ …

ネパール WiFi

【ネパールのWiFi事情】レンタルWiFiは必要か?

ネパールへの旅行を検討しているけど、ネット状況はどうなのだろう? レンタルWiFiはあった方がいいのだろうか?とお悩みの方へ。 本記事では、過去に5回(2017-2019年)、ネパールへトレッキング旅 …

折りたたみバケツ

登山中の洗濯に便利!コンパクトな折りたたみバケツ

2019/05/24   -登山道具

長期登山・トレッキングでは、途中で洗濯ができると荷物が減って快適! そこで、できるだけ荷物を減らしたい登山にも邪魔に感じない折りたたみバケツを購入しましたのでご紹介します。 目次 手のひらに収まるタイ …

ネパール シェルパ

ネパールで感じた不思議なこと6つ

2019/05/14   -ネパール 情報

ネパールへ通い続けるうちに、日本とは違う不思議な風習に気がつきました。 エベレスト方面へ行くと、シェルパ族に多く会いますが、同じ名前の人に度々出会うんです。 ネパール シェルパ族は同じ名前の人が沢山い …

ジム トレーニング

【高山病対策】トレーニングの結果と続けるためのコツ

標高6,500mへ登る為に、約10ヶ月間トレーニングをした結果、高山病になることなく、そして風邪や下痢にもなることなく、無事に登頂できました。 今日は、トレーニングをした結果、どのような効果があったか …

湯シャン

【湯シャン生活4ヶ月】抜け毛激減でツヤツヤ!

2019/05/11   -その他
 

長期登山で洗髪できなくても耐えられるようにと始めてみた湯シャンですが、4ヶ月目に突入し、本当にいいことばかりで驚いています。 タイトルの通り、抜け毛が圧倒的に少なくなりましたし、ツヤが出てきました!そ …

pee funnnel

寒すぎる登山中のトイレ問題【女性向け】

2019/05/10   -登山道具

登山中のトイレは、女性登山者にとって悩ましいことが多い。 道中に山小屋や公衆トイレがあれば問題ないですが、もし無ければ、オープントイレになるのでドキドキしっぱなし。 先日メラピークへ登る時に、ハイキャ …

沢登り 大若沢

涼しい夏を満喫!ずぶ濡れになって登ろう!【沢登りの魅力】

2019/05/08   -沢登・山スキー
 

  暑い夏、水しぶきを浴びながら山の中を歩くと、とっても涼しく気持ちがいいです! そして、沢登りは、クライミングを楽しんだり、泳ぐことを楽しんだり、釣りに山菜採りに焚き火と、楽しいことづくめ …

GoPro HERO7 Black アクセサリー

登山でGoPro HERO7 Blackに使ったアクセサリーご紹介

2019/05/07   -登山道具, ガジェット

  GoPro本体を買うのに、かなり調べまくってやっとの思いで購入したのに、本体だけでは使えない! と、すぐにアクセサリー類も注文したのですが、これがまた一つ一つ調べていたらとっても疲れまし …

モンベル ソックオンサンダル

【レビュー】モンベルのソックオンサンダルが快適すぎる!

2019/05/06   -登山道具

  夏に向けて、サンダルを購入しました! ビーチサンダルくらい気軽なものがいいけど、あの、親指と人差し指の間が痛くなる鼻緒が苦手なので、足指に挟むタイプのものは避けたい。そして、できるだけ歩 …

夏山登山 絶景満喫ルート

【厳選】夏山登山!ゆったり絶景を満喫できるおすすめルート8選

もうすぐ夏山登山のシーズン! 見晴らしのいいところにテントを張って、ゆっくりお酒を楽しんだり、友達を誘ってワイワイ楽しんだり! 本記事では、登山歴10年の私が、雄大な景色を楽しめたおすすめの夏山登山の …